2013年1月5日土曜日

あけましておめでとうございます


あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

 今年は干支では、「癸巳」という年です。

 「癸」の字は、「揆」(はかる)の意味で、陰陽五行で「水」性の陰に当たります。植物の内部にできた種子が大きさを測れるまで大きくなった状態を表しているそうです。
 「巳」の字は「止む・終わり」意味で、陰陽五行で「火」性の陰に当たります。今までの動きがいったん止まり新たに出発するという意味です。

 陰陽五行では、水剋火といって水が火を抑制したり状態を決める関係にあります。

 それらからすると、今までの流れや動きが止まり、内に育んできたモノが新たにスタートする意味の年と言えそうです。
 今までの常識や価値観のままでは行かなくなるような象徴的な出来事として一昨年の震災が起こって、昨年でその常識や今までの価値観が問い質され、これからに必要ない物は壊れ始めた感じがします。其の分、”いのち”や”こころ”の大切さを皆が痛感してきたのでは無いかと感じます。

 今年は、内には育まれた”いのち”を軸に、文字通り”いのち”を活かす事が必要になる時代と考えます。”いのち”を活かす事が元気に生きる事です。

 元気に生きる為の治療や情報や経験の提供が出来る様、康鍼治療院では様々な事を行っていく所存でございます。今年はマメなブログ更新もしていくつもり(笑)ですので、今年もよろしくお願い致します!!


康鍼治療院
鈴木康玄

0 件のコメント:

コメントを投稿